10代の自殺対策– tag –
-
自分を愛するらしさダイアリーで10代の自殺者数を減らしたい!
不登校,自己肯定感,ストレス,HSP,イライラ,メンタルヘルス,発達障害,学校保健,出前保健室,メンタルヘルス,職場のメンタルヘルス,学校保健委員会,10代の自殺対策,発達障害グレーゾーン -
3年連続!京都女子大学様より出前保健室をご依頼していただきました
12月に京都女子大学へ講演にお伺いしました。こちらの大学でお話しさせていただくのは、今年で3年目になります。子どもの心に関わる仕事をしたいという学生さんが多く、メモをたくさんとったり、話し合いにも積極的に参加されていました。今回は質問時... -
全国で人気の教育サイト「ソクラテスのたまご」にコラムが掲載されました
教育情報サイト「ソクラテスのたまご」にコラムが掲載されました この度、取材をいただきまして、子育てに関するお悩みへの対処法を紹介させていただきました。 どうぞご覧ください。 https://soctama.jp/column/70808 -
大阪駅すぐのコワーキング施設ONtheUMEDAで絵本の朗読会を開催
不登校,自己肯定感,ストレス,HSP,イライラ,教育相談,教員のメンタルヘルス,発達障害,学校保健,出前保健室,メンタルヘルス,職場のメンタルヘルス,学校保健委員会,10代の自殺 -
代表の高橋がゼミを担当している「星槎国際高等学校」に掲載
不登校,自己肯定感,ストレス,HSP,イライラ,ストレス,出前保健室,メンタルヘルス,職場のメンタルヘルス,学校保健委員会,10代の自殺対策 -
【ストレスコーピングが学べる出前保健室】たくさんの感想をありがとうございます♪
不登校,自己肯定感,ストレス,HSP,イライラ,ストレス,出前保健室,メンタルヘルス,職場のメンタルヘルス,学校保健委員会,10代の自殺対策 -
大阪メトロ地下鉄の全駅に設置されます!【雑誌掲載のお知らせ】
※こちらは大阪メトロでの設置期間は終了しました。ONtheUMEDAで入手することができますのでお問合せください。 実は・・・ 大阪メトロの地下鉄構内に代表の高橋が登場です。「穏坐な人々」というタブロイド誌に掲載していただきました なんと見開き2ペー... -
全国の産後ママたちが参加!【ママのための心のケア講座】を担当させていただきました。
自己肯定感,ストレス,HSP,イライラ,ストレスマネジメント,ストレスケア,心,こころ,出前保健室,メンタルヘルス,職場のメンタルヘルス, -
神戸三宮【いまみらい塾】でココロの出前保健室をさせていただきました
LINEstudy公認の「早押しクイズ学習アプリはやべん」開発で有名な【いま-みらい塾】に【出前保健室】がコラボレーションをさせていただきました。(こちらは終了しております。) 全ての勉強をゲーム化するための早押しクイズ学習アプリ「はやべん」を開発... -
教員のメンタルヘルス対策に!オンライン出前保健室「せんせい喫茶5回目」を企画・開催いたしました
今回は申し込み多数で1日早くに申し込みを締め切らせていただきました。ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。 日常からのストレスへの対処法を身につけることは、興味があるひとは多いと思いますが、「どうしたらいいの?」「それを...