大人になるのが楽しみな社会づくりのために

学校の保健室から生まれたストレスマネジメントで社会課題へ挑戦
株式会社ココロの保健室は、小中学校の保健室から見えてきた自己肯定感の低下・コミュニケーション能力の低下・いじめ・虐待・不登校・10代の自殺などの、子どもを取り巻く社会課題を解決するために「出前保健室」という独自のスタイルで、企業研修や教員研修、教員や保護者向けのオンラインスクールなどの提供をしています。

出前保健室がお届けする3つの軸
学校や企業で経験を積んできた公認心理師が構築した
「ストレスマネジメントの実践」「認知行動力の育成」「コミュニケーション力の向上」
をお客様に合わせた形でご提供しています。

ご依頼をありがとうございました
業務実績
▶️これまでの業務委託・共創実績
・デロイトトーマツコンサルティング合同会社
・岡山トヨタ自動車株式会社
・大阪地下街株式会社
・JR西日本SC開発株式会社
・株式会社JTBコミュニケーションデザイン
・ステップチェンジ株式会社
・武蔵野大学アントレプレナーシップ学部
・奈良県内公立小学校
・大阪市内公立小学校
・滋賀県内公立小学校
・星槎国際高等学校
・西宮甲英高等学院
・京都女子大学
・株式会社イディー
・株式会社 デザインイコール
・株式会社いま-みらい塾
・株式会社まなれぼ
・一般社団法人merry attic
・一般社団法人be.らぼらとり
・城陽市役所商工観光課 働く女性の家
・岡山県真庭市生涯学習課
・岡山県真庭市学校教育課
・岡山県真庭市立遷喬小学校
・岡山県真庭市立天津小学校
・岡山県真庭市立勝山中学校
・岡山県立真庭高等学校
・岡山県立勝山高等学校
(順不同) など
▶️受賞歴・評価実績
・岡山イノベーションコンテスト2022 特別審査員賞受賞
・LED関西セミファイナリスト(2022)
・千葉ビジネスプラン・コンペティション2024 4冠受賞
夢を育てるしろっくまくん賞
チバテレ・キャプテン☆C賞
TENT幕張賞
ドットライン賞
・千葉県オープンイノベーション参画事業者として採択(2025)
・2025年 TSCアクセラプログラム「RISE」採択企業
・2025年 千葉県オープンイノベーションプログラム 採択
・武蔵野大学 アントレプレナーシップ研究所 客員研究員(代表・高橋智世)
チームでより良いサービスをご提供しています
CEO(代表取締役社長)
高橋智世 TAKAHASHI TOMOYO


CMO(最高マーケティング責任者)
正田真澄 MASADA MASUMI


ココロの出前保健室STORY
はじめまして!代表の高橋智世です。詳しい自己紹介や弊社のはじまりのストーリーなどをご紹介しています。











