ブログ– category –
-
YOUTUBEでアラフォーなにわ男子「パン王子の想い」を直撃取材!!
【自分らしさ解体ノート!ついに始動しました!!】 ココロの保健室代表である高橋 が「自分らしく生きている」と惹かれた人に インタビュー!! 自分らしい生き方にたどり着いたきっかけや 体験を掘り下げます! なんと第1弾は 関西のテレビや雑誌で有... -
春にしかできないストレスケアがあります!
春にしかできないストレスケアを記事にしてみました♪朝のお供にお読みいただければ嬉しいです♪ こんばんは♩ともまるです。 今日は 大人で本気で遊びました♩ 「桜と海の撮影会」を西宮市で♪ 大人どうしで撮ったり、撮られたり ジャンプしたり、花びら集めた... -
神戸で出前保健室!動けない時期は停滞ではなく、計画期なんです。ストレスをチャンスに変えよう
こんにちは♪保健室を飛び出して日本中に自分を愛するストレスケアを広めたい!ココロの保健室の高橋です。 感染症の影響で いろんなことが 止まっているこの時期。 止まっている時だからこそ できることに着目しませんか?? 次は神戸で 新しいこと企画中(... -
【大学生へ出前保健室】就活生の心を ファシリテート
今日は 大学生インターンさん向けに インターンとしてやりたいことを ファシリテートさせていただきました(✿╹◡╹) ①ホッコリ安心を演出 ②内面出したくなるワーク ③出てきたものをシェアして整理 ④内発的動機づけからリアルイメージ ⑤「望む未来像」と「今」... -
大阪駅すぐのコワーキング施設で1日BAR
ONthe BAR ~出前保健室×ワーキングマザー×学校改革~(ゲスト:高橋とも) リアルに繋がるためのあったかいコワーキングスペースONthe 梅田で1日BARをさせていただきました♪ 席が埋まってしまったので、10人ずつ入れ替わり制で3回転くらいしていただきま... -
大阪城を見ながらストレスマネジメント「粘土で感情のアウトプット」
一歩を踏み出す”自分発見”講座~粘土ワークショップ"で潜在欲求を引き出そう~OBPアカデミアさんで2月15日に開催した講座で受講生のみなさんが創りだされた ワーク内容の作品です♪ ワークの内容は受講生の方のみの秘密ですが作品のテーマはそれぞれタ... -
忘れない。私たちにできること。阪神・淡路大震災から25年
阪神淡路大震災から25年忘れないために、今できることを考える。 西宮花火大会2020に行ってきました 打ち上げられた花火の数 命を亡くされた人の数です 一発 一発に 命の重さが込められていました 一発 一発に 「今、私たちができること」 メッセージが... -
【ストレスマネジメント講座の出前授業】高校3年生への課題解決すごろく2回目
サイコロの目がプロジェクトマスに止まったら、そのマス目の番号にAさんが困っている課題が!!グループでプロジェクトに取り組むすごろく♪ 開催2回目の今日は3つの視点からプロジェクトを解決するアイデアがたくさん♪♪ 吸収が早い! 1回目より2回目... -
【ストレスマネジメント講座の出前授業】高校2年生へ「色と心理」についての授業
本日は高校2年生のみなさんへ「色と心理の関係」について お話させていただきました ・ 色と心理の関わりを発見したと言われている 人は誰でしょう?? 実は詩人として有名なゲー〇さん♪さ、だれ?? ・ 教材に使う絵も すべて高橋が描いています♪ 「色が... -
ストレス対処法を身につける!高校3年生への出前授業「課題解決すごろく」
2020年1月16日 【しなやかに課題解決スゴロク】 高校三年生のみなさんは 卒業直前!! ということで 春から出てくるいろんな課題に しなやか~に対応できる力をつけるため 自己肯定感UPの要素をプラスした ひだまりオリジナルの課題解決スゴロクを 使って ...