こころ– tag –
-
ツイン21ビルでストレスマネジメント講座【演劇ワークショップ】
大阪城が見渡せる!ツイン21ビル内にあるOBPアカデミアで新しい1歩を踏み出せる心の講座を開催させていただきました。 今回は株式会社LITALICOの谷松さんとのコラボレーション企画の前半でした。 初対面だった受講生のみなさま来られた時はどなたも、緊... -
大阪梅田の中心で本棚をコーディネート【ONthe Umeda】
大阪の梅田駅すぐにできたリアルにつながるコワーキングスペース ONthe梅田で 高橋ともが 本棚コーディネートを担当させていただきました(๑╹ω╹๑ ). こちらは2020年1月末までの限定でご覧いただけます♪ 【忙しい!暇がない!あなたへ】 「モモ」ミヒャ... -
2020年 新年のご挨拶
あなたの笑顔が 今日より明日 少しでも増えていますように。 ・ 2020年も ストレスケアから 新しい一歩まで あなたを 応援しています! -
京都女子大学で講義をさせていただきました「出前保健室を大学へ」
今日はなんと 京都女子大学で講義をさせていただきました 私の今までの養護教諭としての経験と これからの働き方について お話しさせていただいた講義 はじめての大学 はじめて自分のことについての講義 実は何日か前から 緊張して あたふたしていたんです... -
ストレスマネジメント講座「あなたの新しい1歩を応援」
モヤモヤしたまま新年を始めますか?それとも、本来の自分の感情と向き合って、新しい1歩を踏み出しますか? 選ぶのはあなたです♪ 楽しみながら行う「演劇ワークショップ」であなたの感情を無理なく向き合いましょう♪1月11日に大阪城の見渡せるOBPアカ... -
公務員からの起業はカンボジアでのリセットからはじめました!
前回の記事でご紹介した「カンボジアひとり旅」 どうして公務員をやめて 事業を立ち上げる前にカンボジアに行ったのか? そのきっかけは中学時代に社会科の資料集で見たこの木 この木にどうしても会いたかったからです!! 「タ・プローム」というこの大木... -
フリーランス人生の始め方
ご存知の人も多いと思いますが、私は2019年の3月までは小学校で保健室の先生として勤めていました。 そこから4月には個人事業をスタート。2021年には法人化したのですが、全てのスタートをさせる前に、行ってきた場所があるんです。 夫と息子に「大... -
仕事に行きたくないけれど行こうという気になりました
Mさん(30代)お試し体験授業を受講 子どもと接する仕事をしています。どうしても知らず知らずのうちにストレスがたまりやすく、実は今日はあまり出勤するエネルギーがなかったんです。体験授業を受けると、リラックスできて、心があったかくなってきま... -
【五感をストレスケアコース】受講生の感想:心地いい感触とストレスケアについてわかりました
Mさん(30代)シーズン2受講の感想 感触から癒させていることってたくさんあるということに気づきました。心地いい感触がストレスを緩和させてくれるという体の仕組みが知れて良かったです。もっと子どもにスリスリしたり、ギューってしようと思いまし... -
【ストレス対処法が分かるオンラインスクール】感想:苦手な人への対応がわかりました
Mさん(30代)シーズン1を受講しての感想 心のコップの話が面白かったです。私も幼い頃はこの部分に苦しんで今のかなと思いました。苦手な人がいても、その人の心のコップを思い浮かべると、楽になれる気がしました。子どもにも優しく接したいなぁとい...